ここまでやりますか
2016年 03月 24日

AとBの2つの案となっていますが、どちらも鍵の周辺に細工を
施すというものです。
実は、この門扉を取り付けたお客様の家に再度空き巣がやってきた
ということがあって、門扉の縦格子から鍵の内側に手が入らないように
ガードするように工夫をして欲しいということでした。
実際には家に人が居た為に、空き巣は何もせずに門の外で逃げて
しまったので問題はないのですが、気持ち的にもっと防犯対策を
強化したいということのようです。
門の中に手首を入れられたにしても、全く力が入らない状態ですし、
鍵自体も簡単には開けられないタイプになっていますから、
今の状態でも十分と言えば十分です。
ただ、防犯対策はやればやっただけリスクは減ります。
そのリスクの度合いをどの程度と考えるかは、お客様次第です。
防犯については絶対安全という状況がない以上、やれるだけの
ことをやりたいというのは人情かも知れませんね。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。