人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

爪の出幅も変えられます

爪の出幅も変えられます_c0108065_141273.jpg


今では、玄関や勝手口ドアの防犯には必修と言えるガードプレート。

皆さんのおうちでも、デッドロック・バー(ロック・ラッチ)を外から
隠す為に取り付けていらっしゃいますでしょうか。

私たちは、シングルドア用のものとダブルドアや親子ドア用のものの
2種類のガードプレートを用意しています。

シングルドア用のものは、ドアとドア枠との距離が近い為、爪が大き
過ぎるとドア枠にガードプレートが当たってしまいます。

そこで、ダブルドアや親子ドア用のものの爪(23.8mm)をカットして、
爪の出幅を13.4mmと小さくしています。

おおよそのシングルドアは、これで何とかなる気がしますが、それでも
ドア枠に当たってしまうというお宅もあるようです。

あまり爪の出幅を短くすると防犯効果が少なくなりますから、こういう
場合はドア枠の方をノミで少し削ってもらって、ガードプレートを
取り付けして頂くようにお願いしておりました。

しかし、場所によっては、ギリギリそれで納まるかどうかといった
微妙な場合もあると思います。

そんな時、私たちなら写真のように13.4mmを13mmへ寸法変更して
微妙に納めることも可能です。

ただ、当初アメリカで製造された時の精度がそれ程よくありませんし、
カットを人間の手で加工するといった具合ですから、1mm以下の
調整はあまり期待しないで下さいね。
(実際、写真のものも寸法の誤差が少し生じていました)

でも、1mm程度の調整幅を許容頂けるのであれば、希望に合わせて
ガードプレートの爪をカットして差し上げますよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。

<関連記事>: こうすれば、装着出来ますよ (2015年1月17日)
by mikami-homemade | 2016-06-20 14:10 | 輸入住宅