人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

輸入サッシのガラス押え

輸入サッシのガラス押え_c0108065_10514746.jpg


輸入サッシの多くには、ペアガラスの防水・気密や建具枠への固定の
為にグラス・ビード(Glass Bead)と呼ばれるガラス押えが
付いています。

こちらは、アメリカ サミット社製と思われる樹脂製掃出しサッシ
なんですが、サッシの外側のガラスに取り付けられたグラス・ビードが
一部なくなっている状況です。(こうした部品は、窓の内側にある
場合もございます)

何でも外壁塗装をした際に、業者さんが破損させてしまったらしい
のですが、このままでは見ため的にもガラス固定の観点からも
よくありませんね。

取り敢えず、部品の写真を送ってもらい、同じと思われるものを
見付けたのですが、材料の厚みや微妙な湾曲具合が違っている
ようです。(大きさは、ピッタリなんですが・・・)

新しい部品は、部品メーカーのサイトで確認したものですので、
一度サッシ・メーカーにも聞いてみようと思っています。

ただ、古いサッシですから、既に仕様が変わっている可能性も
ありますから、古い部品と全く同じものが手に入るかどうかは、
確約することが出来ません。

ただ、輸入サッシの多くは、こうした部品が今でも製造されて
いるという状況があります。もし交換部品が必要という場合、
それは素晴らしいことではないでしょうか。

いつまでも長く輸入住宅を愛していきたいという情熱をお持ちの
お客様には、私たちは今後も力をお貸ししていきたいと思います。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。
by mikami-homemade | 2016-09-24 10:57 | メンテナンス