人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

こんなに小さいのぉ~

こんなに小さいのぉ~_c0108065_1935565.jpg


先日ハードディスク(HDD)が壊れたみたいという記事を書きましたが、
回復ディスクを使ってWindows 10を再インストールすれば、
一旦はPCが立ち上がるようになりました。

幸いデータについてはHDDのパーテーションを分けてあった為、
OSを新規でインストールしてもデータは全然大丈夫でした。

だから、データをこのHDDから他のPCのHDDにコピーして
避難させることが出来ました。

ただ、ソフト類が結構インストールに時間の掛かるものばかり
でしたから、データよりもシステムの方が無事であっていて
欲しかったです。

とは言え、少しでも大丈夫だったのだから、よしとしなくては
いけませんね。

それにしても、最近のOSは賢いですね。だって、普通OSを
インストールしたら、プロダクトキーを入れなきゃスタートしない
ですが、何もしなくてもPCがどこかで覚えているようです。

それも、このPCは元々Win 7だったのですから、多分今まで
だったら、一旦Win 7までOSを戻して、それから新しいOSを
入れ直すなんて作業をしなければいけなかったでしょう。

いや~、素敵です。

そして、HDDがもうダメと分かってから、すぐにヤフオクで
これに合う旧型のHDDがないか探してみたのですが、何と
新品のPCから外したというほぼ新品のHDDをゲットしました。

それにしても、このHDDは小さいですねぇ。厚みが何と7mm
しかないのです。大きさも私の手よりも随分小さいでしょ。

これじゃあ、キャッシュ・カードより少し大きいだけじゃないですかぁ。

これで320GBも入りますから、私のウルトラブックには持ってこいです。

自分で慎重にHDDの入れ替えをして、ようやく昨日から少しずつ動かせる
ようになってきました。ソフトが全部入っていませんから、本調子という
訳にはいきませんが、出張には持っていけそうですよ。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。
by mikami-homemade | 2016-10-24 19:39 | 独り言