人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

まるでお布団です

まるでお布団です_c0108065_13301215.jpg

昨日、屋根の通気スペーサーの素晴らしさについて書きましたが、
今日は自然素材であるセルロース・ファイバーの断熱工事について
書かせて頂きます。

セルロースとは、小学校の理科でも習った通り、植物の細胞壁を
形作る繊維ですが、私たちはセルロースを固めて作った紙を再度
粉砕したものを家の断熱材に使います。

セルロースは、元々木の繊維ですから、木造の柱材と素材的には
全く同じ。そういう点でも全てが木に囲まれている家になる訳です。

セルロースを施工する為には、まず不織布という空気を通す布を
張らなければなりません。布を張らずに壁に吹き付ける方法も
ありますが、化学物質の入った糊を混ぜて壁に布着させますから、
せっかくの自然素材が台無しです。

だから、少々手間は掛かりますが、壁全面に不織布をたるみなく
張っていきます。

ピンと張った不織布に太いホースを入れる為の穴を明けて、
そこからブローイング・マシンで細かな綿状のセルロースを
吹き込みます。

ご覧のように壁の中に隙間なくセルロースが入りますから、
グラスウールのように断熱欠損が生じることも心配ありません。

勿論、あまり多く入れ過ぎると、その上に張る石膏ボードも
膨れてしまいますから、その加減が絶妙でないといけません。

写真のように、不織布が少しだけ膨らんだ感じは、まさに
お布団のような感じです。

でも、実際に触ってみると、フワフワした感じではなく、結構
しっかり固い感じがして安心感があるんですよ。

石膏ボードを内装に張ってしまえば、断熱材は全く見えなく
なってしまいますが、見えないところこそ本当は大切なんです。

そうそう、断熱工事が終わって石膏ボードを張る前には、
普通ビニールシートのべーパーバリアを湿気除けに張りますが、
壁自体を呼吸させるセルロースや羊毛の断熱壁では不要です。

ビニールで家を覆うなんて、家自体を窒息させる以外何ものでも
ありませんよね。勿論、ビニールクロスも論外です。

<関連記事>: 木の細胞繊維であるセルロース断熱材

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。

by mikami-homemade | 2017-08-27 13:46 | 断熱材入れ工事