人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

輸入掃き出しサッシのゴムの戸当り

輸入掃き出しサッシのゴムの戸当り_c0108065_12044717.jpg


輸入の掃出しサッシは、ペアの強化ガラスが入っていますから、
防犯性は高いものの開け閉めするのに重さを感じるかも知れません。

そういう時は、思いっ切り横に引っ張りますから、しっかりした
戸当り(ドアストッパー)がないとドアを破損しかねませんね。

ただ、そうした衝撃を吸収する為の戸当りが、ゴムや塩ビの樹脂
だったりすると、どうしても劣化してしまうもの。

この写真の戸当りも頭の部分がボロボロになってしまい、戸当りの
機能も怪しくなってきています。

写真のものは、インシュレート(Insulate)社製スライディング・
パティオドアの戸当りですが、こうしたものはいつでも取替えが出来る
ように、汎用品で出来ていることがアメリカでは一般的です。

日本では手に入れることがなかなか難しい部品ではありますが、
ホームメイドならちゃんと調達出来ますよ。

輸入住宅の消耗部材でお困りの方は、部品の詳細寸法や色・形状、
必要数量などを確認の上、ご相談下さいね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、私と話をしたいという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事を
いくつかご覧の上適否をご判断願います。また、
これらの記事が、多くの皆さんのお役に立てれば幸いです。

by mikami-homemade | 2018-03-19 12:10 | メンテナンス