ミルガードの新しい掃出し用ハンドル
2019年 09月 10日
こちらの写真は、ミルガード(Milgard)のスライディング・パティオドア
に装着した新しいハンドルとロックレバーです。
掃出しサッシ用のハンドルは、長い間使っていると結構グラグラしてきたり、
ハンドルの根元が折れてしまったりしますし、ロックレバーがポキンと
欠損することもしばしばです。
今回取り付けたハンドルセットは、鋳物で丈夫に作られていますし、
ロックレバーは以前のものより厚みがあって折れにくくなっています。
既存のデザインのハンドルも手に入らないことはないのですが、
このデザインのものの方が丈夫に出来ているような気がします。
掃出しサッシのハンドルは、消耗品ではありませんから、然程交換を
意識する必要はありませんが、固定するネジ等が緩んだ状態で使い続ける
のは、破損の原因となりますから危険です。
ロックレバーも、鍵が掛かりづらくなった状態で無理にレバーを下げよう
とすると折れてしまいますから、鍵やドアの調整を定期的に行わなければ
なりません。
ただ、そういった調整・メンテナンスが出来るサッシ屋さんやリフォーム屋
さんは、殆ど国内にいないのが実情です。
ご自身で努力してやってみるのは一番ですが、どうしてもやれない場合は
それを放置しないで私たちのような専門家に相談してみて下さい。
きっと、見違えるようにうまく作動するようになりますよ。
<関連記事>: ミルガード製掃出しサッシのハンドル
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。
by mikami-homemade
| 2019-09-10 12:11
| メンテナンス