人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

久しぶりの問い合わせです

久しぶりの問い合わせです_c0108065_17230593.jpg



こちらの部品は、ヴァイスロイ(Viceroy)社製スライディングパティオ
ドア用ロックレバーです。

赤と緑のマークが付いていて、ロックが開いているのかどうかが
分かるようになっています。

この部品に心棒が差さっていて、それでロックケースに明いている
穴の方向をコントロールしてロックの開閉を行います。

この心棒が経年劣化で折れてしまい、ロックレバーで鍵の開閉が
出来なくなったという状態です。

恐らく何かの原因で鍵の掛かりが悪くなり、無理にロックレバーを
回して鍵の開閉をしようとした処、心棒が折れてしまったのだと
思います。

心棒は鉄で出来ているので柔軟性があるのですが、その根元部分は
鋳物で出来ている為、そこが割れたか抜けたかしたのでしょう。

ヴァイスロイは、既に会社がなくなっていますから、交換部品を
サッシ・メーカーから手に入れることは出来ません。

また、カナダのメーカーであるヴァイスロイは、独特の部品を使って
サッシを作っていることが多く、一般的なサッシ部品で対応出来ない
ケースが多くあります。

このロックレバーもそうしたスペシャル・パーツの一つなんですが、
恐らく私たちの調達ルートで手に入れることは可能だと思います。

掃出しサッシは、出入りをよくする窓ですから、防犯上も出来るだけ
不具合を直しておきたいと思うのは当然です。

輸入サッシの調子が少しおかしいと感じたら、無理に操作することを
しないで、専門家に調整・修理をしてもらうようにして下さいね。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方は、お問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

by mikami-homemade | 2019-11-24 17:33 | メンテナンス