人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

アンダーセンは、外も木製

アンダーセンは、外も木製_c0108065_20220978.jpg


大垣市のお客様からアンダーセン(Andersen)のダブルハングサッシ
について修理をして欲しいとのご相談を頂きました。

写真はその様子ですが、建具(障子)の下枠が脱落し掛かって、側枠との
間に隙間が生じています。

また、下枠と一緒にガラス押えの樹脂製の押し縁も、下がってきているのが
分かります。

そして、枠の塗装も何だかマダラになっている感じがして、少し変ですね。

アンダーセンのダブルハングは、他社のもののように外装がアルミ板で
覆われている訳ではありません。

木製の建具の外側だけ塗装で仕上げているのですが、ガラスと押し縁との
境い目から雨が侵入することがよくあります。

特に南面や東面の外壁は、台風などの強い雨風をまともに受けますので、
その面の窓は雨漏れに注意しなければなりません。

ただ、こうしたトラブルはアンダーセンの窓に限った訳ではなく、アルミで
覆われたアルミクラッド・サッシでも同様のことが起こります。

ですから、輸入の木製サッシについては、定期的にガラスの周囲や建具枠の
つなぎ目を防水処理することが欠かせません。

でも、そうした処理をしている輸入住宅ビルダーや塗装屋さんは、殆どいない
というのが現実です。

今回は、ダブルハングの下窓(ボトムサッシュ)だけが悪くなっていますから、
下窓だけを新たに調達して、取付け時に下窓だけでなく上窓(アッパーサッシュ)
もガラスの周囲を防水処理します。

勿論、下窓の室内側の木部は無塗装で入荷してきますから、パラペイントの
木部防水塗料 ティンバーケアで2度塗りしてから、窓に装着します。

こういうことは、他の場所のサッシでも起こりますから、出来れば
家全体を塗り直しする時に、足場を使って全部防水処理することを
お勧めします。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

by mikami-homemade | 2020-06-11 20:35 | メンテナンス