四角い穴が明いたドアラッチ
2021年 09月 13日

昨日、日進市のお客様から玄関ドアのハンドルを室内側や屋外側から
操作しても、ドアが開けられなくなったというご相談を頂きました。
ドアに付けられているハンドルセットは、フォルトレス(Faultless)
というアメリカのメーカーが製造したものでした。
私たちがよく使うクイックセット(Kwikset)のものと違い、ハンドル
と連動させる為の回転軸を挿入する穴は四角になっています。
今回のトラブルは、ここに差した軸を回してもラッチの鍵爪が
全く動かないというものでした。
取り敢えず、ドアが閉まったままの状態を解除して、それからドアラッチを
外してきました。
このラッチ部品自体が破損しているようで、ハンドルや室内のノブには
問題はありません。
ただ、このラッチは通常在庫をしていないタイプのもので、今から
オーダーをしてアメリカから調達する必要があります。
他のドアノブメーカーでも、同じタイプのドアラッチを使っている
ようですから、特に問題なく手に入るだろうと思いますが、防犯や使い勝手
の問題もありますから、出来るだけ早く手配をしてあげたいと思います。
因みに、国産のものとはサイズや規格が違いますから、全く互換性は
ありませんので、注意して下さいね。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。