人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

遠隔操作でお客様にやってもらいました

遠隔操作でお客様にやってもらいました_c0108065_16015246.jpg


本日、東京のお客様に発送した浴槽エプロンの固定部品とリベット、
それを装着する為の工具(リベッター)が届いたという連絡を頂きました。

リクシル(LIXIL)の浴槽側面に装着すべきエプロンが、固定用部品が
破損した為にグラグラした状態でお困りだったので、補修する為の
部材一式を当社から購入して頂きお送りしたのです。

勿論、やり方や使うべき材料のサイズ・種類などもお客様にお教えして、
ご自身でやってもらいました。

多少打ち間違いはあったようですが、写真のように見事にリベットを
打ち込んでエプロンに固定用部品を装着出来ました。

全くの素人の方でしたが、上手に作業が出来たと思います。

確かに大きな失敗をすると取返しの利かないこともありますが、
まずは自分たちでやってみるということはいいことです。

ただ、やったことないけど何とかなるだろうと楽観的に物事を考える人は、
幾分か慎重さに欠ける処もあるでしょうから、本来であればプロの仕事を
間近で観察して覚えるということからやるのが一番です。

今回は、ぶっつけ本番ということで少し心配しましたが、お客様も
慎重な方だったので、考えなしに作業をされるということもなく
うまく仕事を完了して頂きました。

エプロンが割れた部分も、お時間のある時に直して頂けるように詳細を
アドバイスさせて頂きましたから、そのうち上手に補強をして頂けるものと
思います。

<関連記事>: 掃除屋さんが壊したらしい

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

by mikami-homemade | 2021-09-23 16:14 | メンテナンス