破損部品を確認出来ますか?
2022年 06月 28日

大阪のお客様からミルガード(Milgard)製スライディング・パティオドア
(掃出しサッシ)のロックを直したいというご相談を頂きました。
写真のように、ハンドルに付属しているはずのロックレバーがなくなって
いますから、鍵は掛けられない状況のようです。
この場合単純に考えると、ロックレバーだけを調達して、ハンドル内に
装着してやれば直るような気もしますが、ドアに内蔵されたロック金物が
正常に動くかどうかは、この状態では分かりません。
ですから、ハンドルやロック金物等をドアから外すなどして、一連の部品が
全て正常に動くかどうかを確認する必要があります。
その上で、不具合のある部品を私たちに連絡してくれれば、正しい部材を
アメリカから調達してお渡しすることが可能となります。
ただ、こちらのお客様は、あまりおうちのメンテナンスをご自身でされた
ことがないのか、事前チェックには消極的な気がします。
勿論、私たちがリスクのありそうなパーツを全て調達して、お客様に
お渡しすることも可能ですが、それらを装着するにもハンドル等を分解
して取り外す必要があります。
そういう意味では、部材の取外しを事前にやるか、部品が来てからやるか
の違いだけでやることは同じですから、調達前に分解作業を行って
頂けるのが一番です。
ただ、やったことがないと、何をどう触っていいのか分からないという
状態で無理矢理外して壊してしまうなんてこともありますから、それは
それで困ります。
出来れば、私たちに修理調査から取付け・調整までご依頼頂くのが
一番いいのですが、それはお客様側のご都合に拠りますのでご判断を
お任せする以外にありませんね。
輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。
尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。
by mikami-homemade
| 2022-06-28 20:54
| メンテナンス