人気ブログランキング | 話題のタグを見る

輸入住宅の専門家による施工情報の提供


by Supervisor-homemade

新しいドアは、ダブルロックでした

新しいドアは、ダブルロックでした_c0108065_20383063.jpg


先日、豊田市のお客様のおうちで、マーヴィン(Marvin)製の3枚ドアの
掃出しサッシのドア交換を行ったという記事を書かせて頂きました。

その際書けなかったことだったのですが、ロックケース(鍵金物)が
今までのものと異なったものが可動ドアに付いていました。

写真が新しいロックケースですが、ご覧のようにロックラッチ(鍵爪)が上下に
2つ付いています。

今までのものは、ラッチ1つで鍵が掛かるモーティスロックだったのですが、
更に防犯性が高くなったダブルフックのタイプが入荷したのでした。

でも、これを事前にメーカーから聞いていなかったので、これに対応する受金物
も既存のドアには付いていませんし、適合するロックハンドルも既存のものが
使えるのかが分かりません。

交換用のドアにはシングルロックのタイプが付いてこないというアナウンスが
あれば、それに対応する部材の調達依頼も出来たのですが、取付け時に
ようやく分かるといった感じでしたから、お客様にはご迷惑をお掛けします。

ただ、適合する部材の手配も出来そうという状況ですから、お客様としては
最終的にロックのグレードアップが出来てよかったのかも知れません。

マーヴィンから調達することが出来なくなった昨今ですから、今後こうした
トラブルもないとは思いますが、窓やドアの仕様は製造時期や大きさ・形状で
変化するものですから、きめ細かな注意をしなければなりません。

輸入住宅の新築やメンテナンス、コンサルやコーディネートを
して欲しい、家全般のチェックやアドバイスを受けたいので、
現地調査を希望するという方はお問い合わせ下さい。
全国どこでもご相談を受け付けます。

尚、相談や問い合わせの前には、日々更新する記事をいくつか
ご覧の上適否をご判断願います。また、これらの記事が、多くの
皆さんのお役に立てて頂ければ幸いです。

by mikami-homemade | 2023-03-17 20:49 | メンテナンス